神保さん:「トーチング」
「ティーチング」でも「コーチング」でもない…。
『トーチング』
ということを仕事にしている
神保拓也さん
とお話しさせて頂きました。
一般的にいう大企業でこれまで長い間働いてきながらも
その働き方から離れ
今は無料でいろんな業種、いろんな方の相談を受ける。
「悩み相談が集まる人最強説」
「お金ではなく信頼を貯める:貯信」
「自分の悩みの無限ループと他人の悩みの無限ループに向き合う」
この思いの中で働き、その結果
↓
「自分が一番成長しちゃう!」
と言い切る。
このマインドは、新しい発見、学びでした。
他の人の人生に寄り添うことだったり、利他的な精神が中心でありながら、
だからこそビジネスとして、サスティナブルでなければならない。
そんな部分も学びになりました。
目先の利益に飛び付きたくない。
自分で仕組み、メカニズムを考えれば、一周、二周と回って人の輪が広がり、結果的に利益もついてくる。
こう僕が今思っていることも実践、言語化、してきてるような人だったなー
アスリートが常に抱える悩みにもアプローチできるかも。
神保さんありがとうございました。
初心向けのメニュー登録しました(笑)
神保さんとつなげてくれた
「まんまる薬局」の経営者
松岡光洋君くん!
彼も元サッカー選手。
いつもありがとう。
また改めて紹介します。
0コメント