プロサッカー選手からの転職

皆さんこんにちは!

今日は、3月8日にあげたブログの後編になります。

地味に「後編早く書け」と言われたのは、河野広貴

なんであんなただのヤンチャなサッカー小僧に…w


あっ、でも彼は、今年、南葛SCから再スタートを切ります。応援してあげてください!

南葛SCは個人スポンサーの制度も積極的でアスリート支援という意味でも、僕もなってみようと思っていますので、ご興味ある方は是非ジョインしてください!


さて、先日も書かせてもらった、「アスリートキャリア開発支援が創出するCX(Career Transformation)の未来」というスポーツ庁の事業の一つで行われたYouTube上のプログラム。


プログラム後半部分では、

・有明 葵衣さん(NPO法人Shape the Dream理事 現役バスケットボール選手)

・中村 裕樹さん(公益財団法人日本オリンピック委員会)

・吉浦 剛史さん(株式会社スポーツフィールドキャリアサポート推進室 室長)

・佐藤 学さん(株式会社リクルートキャリア代表取締役社長)

モデレーターとして

・森下 尚紀さん(株式会社MPandC代表取締役社長/SCSCプロジェクト推進委員)

が登壇されていました。


ここでの気付きや学びというと・・・

◆キャリアは「選択」ではなく「蓄積」

◆企業がどんな資質も持った人を採用したいか⇄アスリートとの親和性

◆一般的な社会でも異業種への転職が当たり前の時代

→アスリートの引退からの次のキャリアは転職と捉えられるか?

◆アスリートは自分の事を感覚的に捉えてしまい、自覚的に捉えられない

◆アスリートは、主体性が乏しい。受け身になり、テーマを求める傾向強い


この辺りですかね。


まずは、例えば、プロサッカー選手なら、良くも悪くも自分の人生のゴールを「サッカー選手」に定めちゃってます。多くの人は。

ただ、「人生100年時代」とも言われる今日、僕も含めてこれからの人生の方が果てしなく長い。僕は幸せな事に、サッカー選手を16年間やらせてもらいましたが、あと2サイクルくらいありますねw

2サイクル、長い!どーしよ(笑)


ということは、やはり、サッカー選手を人生のゴールにして、「サッカー選手になりたい、サッカー選手になることを選んだ、なれてよかった、引退した、以上」では厳しいのか…?

「蓄積」・・・サッカー選手というキャリアを蓄積する。深い…


一般的な社会においても今は転職、さらには異業種への転職も当たり前になっているらしい。(リクルートの佐藤さんの話)

ということは、サッカー選手も転職って感覚がもてれば割といけるのか?

そこでそう思えないとしたらなんなのか?

給与を含めた条件面か?プライドか?社会性の無さか?


一方で、吉浦さん曰く、「どんな資質を持った人を採用したいか?」を企業側に聞くと

1位:コミュニケーション能力

2位:主体性  (河野広貴用にリンク貼らせて頂きましたw)

3位:チャレンジ精神

となるらしいです。

これが本当なら相当チャンスあるでしょって思ってしまいますがそうでもないのかな?w


アスリートのややネガティブな部分で言えば、2位にあたる部分。

これも佐藤さんかあった話で

「アスリートは、主体性が乏しい。受け身になり、テーマを求める傾向強いかも」

「アスリートは自分の事を感覚的に捉えてしまい、自覚的に捉えられない」

これは結構あるあるだなと思う部分があって、サッカー選手も目的がはっきりしている分、それ以外はやらなくて、考えなくて済んじゃうんですよね。

勝つこと、上手くなること、それだけを考えているので、余計なことは考えない。考えなくて済んじゃう。

幼少期からサッカーが上手いだけで、ポジションが与えられ、進学もでき、毎日サッカーしていれば人生が進んでいく。

だから、自分で違う領域の事を考えたり、自主的に行動することが苦手なのだろうか?

「何について考えればいいか教えてくだい」「この後どうすればいいか教えてください」

結構ありそうな話😅


でも、本当は何も考えていなさそうなアスリートでさえもきっと高度な次元のことを行えていると思います。

アスリートの「分析力」についての議論もあって、投げる競技の人は、「もう3cm肘を内側に…」とかサッカーで言えば、僕なんかも「ポジション取り、もう1mこっちだな」とか「体の向きもっと早く開くべきだったな」とかそんなことを考えていて、そんな能力、思考、こだわりをアスリート自身も理解していくべきかなとも思いました。


「ポータブルスキル」という言葉も使われていて、文字通り持ち運びできるスキルということなんですが、アスリートが上記した「分析力」も含め、自分が競技で得たスキルの抽象度をあげて、自分自身が自分自身を理解し、次のキャリアに持ち運び、利用する。

これができれば僕自身も「あと2サイクル」いけるはずだ!

はずですよね?w

そうであって欲しい!w

いや、お願いしますw


はい!

最後は、お願いで終わりにしましたw


なんか、いつも僕の頭の中のことをダラダラと書いてしまっているだけなので、読みづらかったりしていると思いますが、すみません🙇‍♂️

読んで頂いてる方に感謝です。


あっ、個人のインスタで仕事の話ししたりするのは、煩わしい方もいると思って、会社のアカウントでインスタも開設したんで、もし興味のある方は覗いてください。


それでは、みなさん、明日からの良い休日を!


株式会社Ambition22

羽生直剛

HP:https://ambition22.co.jp/









0コメント

  • 1000 / 1000